経営戦略

◯月が売上アップのチャンス

From:高名一成

 

10月も終わりに近づき、世の中の小売事業が大きく売上を増やしています。

 

特に服飾です。
これは毎年のことで、しかもこの時だけ爆発的に売上が増えます。

 

なぜかというと、10月はハロウィンがあってコスプレのコスチュームがメチャクチャ売れるからです。

 

僕の住んでいるマンションの隣の部屋の玄関には、ハロウィンの装飾がキレイに彩られています。

 

街を歩くとハロウィンの文字や装飾をけっこう見かけます。

 

そういったものを見ると、もうこの時期がやってきたかと思います。実は以前にとんでもない目にあったんです。

 

何年か前のハロウィンの日、渋谷でセミナーをやっていました。

 

懇親会も終え、帰ろうとすると、ものすごい、人!人!人!

 

歩けない、電車に乗れないで大変でした。帰宅するのにいつもの2倍くらい時間がかかった気がします。

 

なので、あんまりいい思い出はありませんが、ビジネス的にはとてもいい時期です。

 

売上アップの基本は売れる時に売り切ることです。

 

年間を通すと季節需要というものがあります。その季節独特のイベントやモノのおかげで、特別な需要が発生することです。

 

例えば今の時期でいうと、ハロウィンや紅葉や秋の旬の食材などそうですね。それぞれの見込み客の関心具合によって特需が生まれたりするのですが、今回のハロウィンはものすごい特需を生み出しています。

 

見込み客はすでに関心があるので、こちらから啓蒙して需要を作り出す必要はありません。その関心に合致した商品があることを伝えるだけです。

 

新規を集めよう!
その時に新規をたくさん集められるようにするといいと思います。

 

新規獲得は、リピート率アップや客単価アップと比べると最も難しい売上アップの方法です。

 

なので、これをうまくやるためにいろんなことをやらないといけないんですが、こういった特需の時期は見込み客がそもそも関心を持っているので、普段は難しい新規獲得もやりやすいんですよね。

 

つまり、新規客を集める絶好のチャンスです。

 

この特需が生まれている時に新規客を集めれば、その後にリピートさせたり、客単価を増やしたりという売上アップの施策に取り組むことが可能です。

 

しかもこれらの取り組みは利益アップに直結するので、経営状況がガラリと変わるでしょう。

 

なので、年間を通して特需が生まれる時期は最重要とも言える時期です。業種によって、それがいつなのかは異なりますが、その時期がいつなのかをおさえておく必要があります。

 

リピートや客単価アップの価値をしっかり理解しているのであれば、やる価値は十分にあると思いますよね?

 

こんなことを顧問先にアドバイスすれば、一気に売上アップするはずです。

 

そして、自分の事務所におきかえて考えてみて、いつ特需が生まれ、見込み客の関心が生まれるのでしょうか?これをつきつめることが、売上アップのチャンスです!

 

ー高名一成

税理士は上りのエスカレーター?下りにエスカレーター?前のページ

根尾くんから学ぶ成功の秘訣次のページ

関連記事

  1. 経営戦略

    小さな会社が儲けるためにやるべい3つのこと!

    from 福元友則「やっとお客さんに商品が…

  2. 経営戦略

    問題発見がかんたんにできるようになる方法はこれ!

    from 福元友則今日のメルマガは前回の続…

  3. 経営戦略

    税理士ビジネスでオンライン化できるものは?

    From:高名一成来週からお盆休みですね。…

  4. 経営戦略

    税理士は◯◯のパイオニア

    From:高名一成先日、アパレル関係の経営…

  5. 経営戦略

    GW明けの一番最初の仕事はこれ!

    From:高名一成昨日緊急事態宣言の延長が…

  6. 経営戦略

    すべての顧問先がやらなければいけないこと!

    From 福元友則税理士事務所が繁忙期を抜…

サイドバーリンク画像1.001

最近の記事

  1. 経営戦略

    2020年代を勝ち抜くために重要なこととは?!
  2. 経営戦略

    とてもショックを受けてます、、、
  3. 経営戦略

    経営者の仕事は不自然な状態を作り出すこと
  4. 経営戦略

    真面目な社長が陥りやすい罠?!
  5. 経営戦略

    今すぐ顧問先にアドバイスしてあげてください
PAGE TOP