経営戦略

2018年を振り返って・・・

From:高名一成

 

今年もあとわずか。
これを読んでいるあなたはまだ働いているんでしょうか?それともお休み?

 

僕は27日を仕事納めとしました。メルマガとブログは毎日の習慣なので、かかさずやっていますが。

 

今日は僕の担当する2018年最後の記事となります。

 

去年のラスト記事も今日と同じタイトルでお届けし1年の振り返りをしました。なので、今日も今年を振り返っていきたいと思います。

 

あなたにとって今年はどんな1年でしたか?
充実してた?それともダメだった?

 

僕はけっこう予想通りの1年でした。
中には予想を超えるいい結果もありました。

 

今年の僕たちは商品開発期とセールスファネル構築期とも言える年でした。なので、いくつかの商品を企画、制作、リリースしました。そして考えたファネル通り、売れるかどうか検証しました。

 

これに関しては作った商品とファネルは間違っていなかったかなと思っています。あとは、去年宣言していましたが、税理士事務所がコンサルを実践する上でのサポート体制を確立できたので約束を守ることができました。

 

そして、今年一番良かったのは、お客さんの売上が増えたことです。

 

事業を起こしてずっと赤字だった人が僕たちのノウハウを実践したところ、初めて黒字に転換したり、去年の2倍ペースで売上が増えている人がいたり、税理士事務所でいうと顧問料アップに成功した人がいたり、売上がウン千万円増えた事務所があったりと、たくさんの成果が出ました。

 

正直、ここまですごい成果が生まれるとは予想していなかったので、ちょっとビックリしています。

 

お客さんから報告を聞いた時、喜んでいる表情を見たとき、メチャクチャ嬉しいんですよね。これがコンサルティング事業の一番の醍醐味だなと実感します。

 

もちろん、良いことばかりではありません。やりきれなかったこともあるし、予想に反してうまくいかなかったこともあるし、時間がかかりすぎたこともあります。

 

これらは反省点なので、来年は改善しなければいけませんね。

 

あなたは1年振り返っていかがでしたか?

 

コンサルでどんな成果が出ましたか?
もしかして、忙しくてできなかったですか?

 

やれた人もやれなかった人も2019年はコンサル業務を飛躍させる年にしてください。そのための戦略と行動をぜひこの休みの間に考えてみてくださいね。

 

今年も1年間ご愛読いただきありがとうございました。このブログもおかげさまで450記事を突破しました。

 

来年も毎日書いていきます。毎日情報をお届けします。僕たちからの情報が顧問先とのコミュニケーションのネタやアドバイスになったり、事務所のマーケティングの参考になれば幸いです。

 

最後にあらためて今年1年大変お世話になりました。
2019年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

それでは、よいお年を!

 

ー高名一成

PS.
1月2日(水)にささやかではありますが、僕たちからお年玉をお送りします。ぜひ、メールを楽しみにしていてください!

2019年の税理士業界を予想します前のページ

1年の計画を立てる時にしなければいけない質問とは?次のページ

関連記事

  1. 経営戦略

    コンサルをはじめる時に気をつけたほうがいいこと

    From:福元友則「数を増やすより単価アッ…

  2. 経営戦略

    大塚家具の上場廃止から学ぶ経営戦略とは?!

    From 福元友則最近、大塚家具の上場廃止…

  3. 経営戦略

    小売業の顧問先に教えてあげてください!

    From:高名一成僕の奥さんは「販売士」と…

  4. 経営戦略

    社長や経営者の運気がよくなるパワースポットはここ?!

    from 福元友則僕は寺社仏閣巡りが好きで…

  5. 経営戦略

    最近こんな税理士が増えてきました

    From:高名一成ぽつぽつ、ぱらぱら、ざあ…

  6. 経営戦略

    顧問先を増やしても儲からない理由②

    From:高名一成前回の記事では顧問先を増…

サイドバーリンク画像1.001

最近の記事

  1. 顧問料アップ

    顧問先を増やさずに売上を増やす方法
  2. 経営戦略

    顧客減少時代を生き抜くための2つの戦略とは?!
  3. 営業

    クロージングにビビっている人
  4. 経営戦略

    どっちの社長が成功するでしょう?!
  5. 経営戦略

    シリコンバレーで人気の最新のビジネスモデルと税理士事務所
PAGE TOP