経営戦略

この2つのうちどっちが成功しやすいと思いますか?

From 福元友則

 

早いもので2021年も半分が過ぎてしまいました。

 

今年の目標が達成できそうにない人もこれから巻き返していきましょう。

 

もう達成できそうという人は、目標を上方修正していきましょう。

 

また税理士事務所が繁忙期を抜けてからも1ヶ月が過ぎました。

 

準備万端という先生も、まだまだこれからという先生も頑張っていきましょう。

 

今日の記事は、これから新しく何をはじめようという先生に考えおいてほしいことです。

 

たまに質問を受けることで
「スペシャリストとゼネラリスト、どちらがいいですか?」
というものがあります。

 

スペシャリストとは専門家のこと。

 

ゼネラリストとは専門家の反対で、広範囲な知識を持つ人のことであったり、総合職とかプロデューサーなどオールマイティに活躍できる人材を指す言葉です。

 

スペシャリストとゼネラリスト、どちらが成功しやすいと思いますか?

 

またどちらが早く成功できると思いますか?

 

ほとんどの人は、何かを始めるときゼネラリストを志向します。

 

できることが多いほうが、対象も多くなって、チャンスが増え、成功しやすいように感じるからです。

 

しかし現実は逆。

 

できることが多いゼネラリストは、何でも屋のポジションになってしまいやすいのでなかなかチャンスに恵まれません。

 

また何でもできるというのは、何でもできるようになるために時間もかかることを意味します。

 

ですので、成功確率が高いのも、早く成功できるのもスペシャリスト、専門家になります。

 

ではゼネラリストにメリットはないのかというとそうでもありません。

 

ゼネラリストは成功するのは難しいし、成功するまでに時間もかかりますが、成功した場合、成功の規模はスペシャリストとは桁違いになります。

 

ですので、冒頭の質問の答えはこうなります。

 

「早く成功したいならスペシャリスト。

 

成功確率を上げたいならスペシャリスト。

 

大きく成功したいならゼネラリスト。」

 

なのです。

 

そう考えると、これが1番おすすめの方法です。

 

スペシャリストではじめてゼネラリストに転身していくことです。

 

何かをはじめる時にどういう成功をしたいかやどれぐらい成功したいのかを考えてどちらではじめるかを選択してください。

 

ほとんどの人は成功確率をあげようとしてゼネラリストを選んで失敗しています。

 

こういったはしごの掛け違いがおきないよう今回の内容を参考にしてくださいね。

 

ドラゴン桜から学ぶコンサル営業の秘訣前のページ

会計事務所が作るべき付加価値とは?次のページ

関連記事

  1. 経営戦略

    コンサルをはじめる時に気をつけたほうがいいこと

    From:福元友則「数を増やすより単価アッ…

  2. 経営戦略

    採用が上手い事務所は◯◯が上手

    From:高名一成「今はもう企業が人を選ぶ…

  3. 経営戦略

    成長のヒントは自分の足もとにあります!

    from 福元友則2020年ものこすところ…

  4. 経営戦略

    あなたのホームページは次の2つのうちどっち?

    From:高名一成昨年からオンライン化の重…

  5. 経営戦略

    伸びている税理士の売上の増やし方

    From:高名一成世の中の会社の一番のお困…

サイドバーリンク画像1.001

最近の記事

  1. 営業

    税理士がやってはいけない営業
  2. 経営戦略

    お客さんのニーズを知る3つの要素
  3. 経営戦略

    高額商品の作り方
  4. 経営戦略

    ホリエモンの儲かるビジネスの4原則
  5. 経営戦略

    新規集客のチャンスを逃すな!
PAGE TOP