経営戦略

高ければ高いほど売れる

From:高名一成

 

実はこの間テストを行っていました。

 

それは、商品Aと商品Bをそれぞれキャンペーンで販売したら、どのくらいの成約するかというテストです。

 

商品Aと商品Bは内容が全然違うものなんですが、一番分かりやすい違いでいうと価格が全然違いました。

 

商品Bは商品Aより3倍くらい高い価格で販売しました。

 

で、どのくらいの確率で成約したかというと、

 

商品Aの成約率:約5%
商品Bの成約率:約25%

 

という結果でした。

 

例えば、商品Aは100人に提案したら5人が購入し、商品Bは100人に提案したら25人が購入するということです。

 

この結果をどう思いますか?

 

おそらく、「価格が3倍なのに成約率が5倍になるなんてそんなことあるの?」もしくは、「ウソだ!」なんて思った方もいるかもしれませんね。

 

でも、これはウソでもなんでもありません。予想通りの結果でもありました。

 

なぜなら、、、

 

高額であればあるほど成約率は高い!?
高額な商品は高い成約率で売ることが可能だからです。

 

もちろん、低額な商品と同じ売り方では売れません。

 

高額商品には高額商品の売り方というものがあります。
それを正しく実行すると高確率で売れていきます。

 

なので、僕たちは高額商品を作って売りましょうという話しをいろんな方とするわけですが、けっこう抵抗を示される方が多いんですよね。

 

よく理由として上がるのが、

 

・そんな高い商品は売れない/誰も買わない(理由になっていませんが、、、)
・ウチは地域がらむずかしい

 

この2つです。

 

高い商品は売れない/買わないに関してはただの思い込みですね。正しいやり方をきちんとやれば必ず売れます。

 

地域がらという話しに関しては多少あるかもしれませんが、今の相場より高く売ることは全然可能です。

 

実際に僕たちはインターネットを使うことで地域を気にすることなく販売していますから。

 

高額商品を売ることは利益アップに直結しますので、ビジネスの成長には不可欠なことです。

 

いろんな人が高額商品を売ることは難しいと思いこんでいますが、そんな難しいことではありません。

 

僕たちは今回3倍の価格で5倍の成約率になったケースも、そう複雑なことはしていません。たぶん、あなたも、あなたの顧問先もすぐにできることだと思います。

 

あんまりこういう言い方はしたくありませんが、何も考えずに「えいやぁ」で売ってもいくつかは売れると思います。(継続して成果は出ないのでオススメはしません!)

 

何が言いたいかというと「高くても売れる」ということなんです。しかも高確率で。

 

なので、ぜひあなたもチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

 

もしくは、利益や資金繰りに困る顧問先にアドバイスしてみてはいかがですか?一発でその問題が解決できるはずです。

 

ー高名一成

PS.
具体的にどうやればいいの?と思った方はこちらを見てください!
今回、僕たちもこの内容を忠実にやっただけです。

ここをクリック!

税理士事務所に共通する経営課題とは?!前のページ

時代の変化に経営をあわせるには?次のページ

関連記事

  1. 経営戦略

    僕が経営相談にのる時に使っている考え方をシェアします!

    from 福元友則経営の相談にのる時にどん…

  2. 経営戦略

    闇営業されないために、、、

    From:高名一成最近、お笑い芸人の「闇営…

  3. 経営戦略

    週4時間だけ働きたいと言われたらどうしますか?

    From 福元友則コロナ禍で人の価値観がま…

  4. 経営戦略

    売上アップのチャンスはいつ?

    From:福元友則今日は節分だったので恵方…

  5. 経営戦略

    最近参加したイベントで感じたこと!

    from 福元友則先日、うちが主催の勉強会…

  6. 経営戦略

    テレワークを導入する時に気をつけること

    from 福元友則今日はネットが重かったり…

サイドバーリンク画像1.001

最近の記事

  1. 経営戦略

    売上が1.5倍になりました!
  2. 経営戦略

    陸王から見えてきた税理士業界の今後
  3. 経営戦略

    3C分析って誰が作ったか知ってますか?
  4. 経営戦略

    モチベーションが落ちているスタッフへの対処法
  5. 次世代型税理士の仕事術

    マーケティングのおすすめ本を紹介!
PAGE TOP