経営戦略

3.11

From:福元友則

 

確定申告も残り1週間になりました。

 

最後の追い込みをかけている事務所も多いと思います。

 

最後まで頑張ってください。

 

この時期になると税理士事務所に勤務していた頃を思い出します。

 

必ず最後の日に書類を持ってくるお客さんがいて嫌だったな、、、

 

このメールが届く今日は3月11日。

 

日本にとって忘れられない日です。

 

東日本大震災。

 

あれから8年がたち、だいぶ前のことのような気がします。

 

先日、渋谷にある広告が出現して話題になりました。

 

スクランブル交差点にあるビルにある広告。

 

岩手県大船渡市で観測された最高16.7メートルの津波。

 

もし渋谷にきていたらこの高さですという広告です。

 

実際にこの広告を見に行きましたど、想像よりもずっと高くびっくりしました。

 

最近はニュースでも3.11の話題がよく取り上げられていますね。

 

被災地の今!みたいな特集が組まれています。

 

8年たってだいぶ復興していると思っていたのですが、色々みているとやっとこれから復興していけそうになってきたという感じのところが多いみたいです。

 

ちょうど日本経済新聞のサイトで「東日本大震災、あの頃と今」という特集がくまれていますのでぜひみてみてください。
https://vdata.nikkei.com/prj2/shinsai2018-photo/

 

定点観測を8年間を時系列でみれます。

 

被災地で税理士事務所を経営して、復興支援をされている先生には頭が下がります。

 

震災当時、あれがないこれがないとほとんどの事業がとまってしまっていましたが、それが今もなお続いている場所もあるかと思うと本当にもう、、、

 

事業をやっている人ができる最高の支援は、事業そのものを支援することだと思っていますので、経営支援ができる事務所がさらに増えていくことを願っています。

 

誰か困っている人がいる時にその人に手を差し伸べれる起業家であり続けたいとそう改めて感じた出来事でした。

 

ー福元友則

嫌われるのは恐れてはいけない前のページ

マグロを売れる人はスーパー営業マン!?次のページ

関連記事

  1. 経営戦略

    マンゴーに学ぶ単価アップの秘訣とは?!

    From 福元友則先日、マンゴーをいただき…

  2. 経営戦略

    成功者が繰り返し行なっていることとは?!

    from 福元友則「成功者たちの共通点は、…

  3. 経営戦略

    ノウハウは習得しているのにコンサルができないのは何故?

    From:高名一成コンサルをしたければノウ…

  4. 経営戦略

    日本人スポーツ選手年収ランキングから学ぶ経営戦略!

    from 福元友則先日ニュースを見ていたら…

  5. 経営戦略

    生産性を高めるはじめの一歩

    From:高名一成今週末からGWですね。…

サイドバーリンク画像1.001

最近の記事

  1. 経営戦略

    ノウハウは習得しているのにコンサルができないのは何故?
  2. 経営戦略

    税理士のビジネスモデルを変えるタイミング
  3. 営業

    税理士は新しい営業スタイルを作ろう!
  4. 経営戦略

    伝説の講義で送られたメッセージ
  5. 経営戦略

    目標がなぜ大切か説明できますか?
PAGE TOP