from 福元友則
3連休の最終日、妻のリクエストで三鷹の森ジブリ美術館に行ってきました。
吉祥寺公園のはずれにあるため、最寄りの吉祥寺駅から徒歩20分ほどのところにあります。
僕はジブリ作品はとなりのトトロとほたるの墓ぐらいしかみたことがなく、後は金曜ロードショーとかでついているのをところどころ見たことがある程度です。
ジブリファンはたくさんいるので、ずいぶん前に予約しないとなかなか入れないみたいです。
以前に六本木ヒルズでやったジブリの大博覧会にもいったのですが、作品に興味がなくてもクリエーター(ここではアニメーター)がどういう仕事をしているのか見るのはとても興味が湧きます。
実際の作品だけでなく、それがどうやってできているのかドラフトとか原画なんかを見てるとやっぱりものすごい努力と仕事量によってなされているんだなということを改めて実感しました。
何事もそうですけど、量が質に昇華するのであって最初から質を求めるべきではないなと思います。
最初からうまくやるのではなく、やりながらうまくなっていくのが唯一のうまくなる方法な気がします。
先日参加したセミナーでも、講師の方々がなんどもなんども自分のセミナーを確認して改善していっているという話を聞きました。
僕も今までに何百回とセミナーをやってきました。
時にはトリプルヘッダー(1日に3本)やったこともあります。
20日間連続でやってこともあります。
(営業日ではなく休みなしで本当に20日間連続でした。)
プロになること、プロであることはこういうスキルの積み重ねが重要なんだということを今一度思い出すいいきっかけになりました。
先生も毎日何を積み重ねてスキルを身につけるかぜひ考えてみてください。
書くスキル(ライティング)
(特にセールスに関わるセールスライティング)
人前で話すスキル(パブリックスピーキング)
(セミナーで話すパブリックスピーキング)
人の話を聞くスキル(カウンセリング)
を身につけたりスキルアップさせたりするのは、
マーケティングにおいてもコンサルにおいてもとても役にたちます。
(もちろん経営においてもとても役に立ちます)
こんなところのスキルアップにつながる習慣をぜひ身につけていってください。
Ps.本当はコロナウィルスの影響について書こうと書き出しました。
ジブリ美術館が行った翌日から臨時休館になっていたためです。
繁忙期で疲れていると免疫なども落ちてしまうようですし、休めない時期は特に体調管理にお気をつけて確定申告頑張ってください。