経営戦略

顧問先の業績がよくならないのはこれが原因?

from 福元友則

 

業績のいい会社と業績のよくない会社には明確な違いがあります。

 

それは顧問先の業績予測や、業績アップをする際にとても重要なことです。

 

しかしこれはよくイメージされるような違いではありません。

 

業績をよくするためによく言われるようなことといえば、、、

 

例えば、
とても優秀なスタッフがいるとか、
いい商品があるとか、
社長のコネがすごいとか、
色々言われますよね。

 

たしかにこれらはあればあったほうがいいです。

 

しかし、大半の会社は平均点を超えています。

 

業績を差を生み出すほどはっきりした差があるのはレアケースです。

 

では、人でもないし、商品でもない、人脈でもなければ
何が違うのでしょうか?

 

中小企業の場合、その会社の業績を左右するのは社長(をはじめとする経営陣)です。

 

決して社員ではありません。

 

なので、社長をはじめとする経営陣が何に時間を使っているかで今後の業績がどうなるかだいたいわかります。

 

もし経営陣が、今ある商品を改善して顧客満足度の高い商品にしようとしていたり、業務でスケジュールがいっぱいになっているようなら先行きは暗いかもしれません。

 

逆に彼らがマーケティングに時間を割いている場合、今後の見通しは明るいといえるでしょう。

 

例えば、先生も経験あると思いますが、資金繰りが悪くなった会社がなぜどんどん業績が悪くなる一方なのかというと、会社で一番優秀な人が資金繰り以外の仕事をできなくなるからです。

 

社長が資金繰りに奔走してマーケティングできない。

 

一時的に資金状況がよくなっても、3ヶ月先、半年先に業績が悪くなってしまってはまた同じ資金繰りの問題がもっと大きくなって現れるだけです。

 

これはマーケティングの質の話ではありません。

 

マーケティングの質をあげましょうとなると、すぐにはできません。

 

しかし時間の使い方を変えましょうというのはすぐにでもできます。

 

経営者(特に社長)が業績に一番直結することをやっていないのであれば、業績がよくならない、もしくは悪くなるのは当然のことです。

 

仕事が忙しくてできないという社長もいます。

 

これは自分がやるべき一番の仕事が何なのかをよくわかっていないということです。

 

社長の1番の仕事はマーケティングです。

 

これは他に人にはできません。
(できるならその人は独立するはずです)

 

顧問先の社長にぜひアドバイスしてあげてください!

 

新規集客のチャンスを逃すな!前のページ

リピート率アップのためにはマーケティング+◯◯が必要!次のページ

関連記事

  1. 経営戦略

    ある先生の取り組みに顧問先がビックリしていました

    From:高名一成僕たちは商売繁盛の会とい…

  2. 経営戦略

    1年の計画を立てる時にしなければいけない質問とは?

    From:福元友則あけましておめでとうござ…

  3. 経営戦略

    社長、だから儲からないんですよね?!

    From 福元友則「勝つためにプレーしよう…

  4. 経営戦略

    社員のパフォーマンスをかんたんにあげる方法とは?!

    From 福元友則人は環境に影響を受けます…

  5. 経営戦略

    会社が儲かる理由って何?

    From:福元友則ある時ふと、日経ビジネス…

  6. 経営戦略

    お客さんのニーズを知る3つの要素

    From:福元友則今、税理士業界は次の収益…

サイドバーリンク画像1.001

最近の記事

  1. 経営戦略

    コンサル担当者を選ぶ2つのポイント
  2. 経営戦略

    カスタマーサポートは大丈夫?!
  3. 経営戦略

    MAS監査を高く売る方法
  4. 経営戦略

    顧問先から受けて困る相談
  5. 経営戦略

    お客さんの声に対応したら経営が悪くなってしまいました、、、なぜ?
PAGE TOP