次世代型税理士の仕事術

コロナ時代に一番大切なマインド

From:高名一成

 

先日、zoom導入ワークショップを開催しました。

 

これは今話題のzoomを使えるようにするために、導入方法、オススメの設定、roomの発行方法、機能や画面の解説(あとちょっとしたtips)をして、実際に自分のPCに導入してもらうワークショップです。

 

今回はじめて開催したので、どんな感じになるのかなと思っていましたが、けっこう面白かったです。

 

このワークショップではメンバーとの会議、そして顧問先の監査をするのに必要な設定や機能をお伝えしました。

 

ワークショップ終了時には参加者全員が無事に導入設定ができたので、これからガンガン使っていってほしいです。

 

参加者のみなさんにはワークショップの冒頭に、今のテレワークの状況と顧問先へのリモート監査の状況についてうかがいました。

 

ある先生は全員テレワークにしました!と言っていました。

 

週に1回くらいの出社であとは基本的にテレワークにしたそうです。

 

顧問先とのリモート監査も問題なくできているようで「コロナが収束してもテレワークのままでいいんじゃないかと思ってます」と言っていました。

 

僕は何年もずっとテレワークなので、これが当たり前のワークスタイルですが、コロナ以前はテレワークはかなり特殊なワークスタイルだったはずです。

 

でも、今は多くの人にパラダイムシフトが起こっています。

 

テレワークが一般的なワークスタイルとして定着しつつあり、自分たちもそうしたいと考えている人が増えてきました。

 

あなたもテレワークを始めていなければ、まず始めてみましょう。

 

できるかどうか分からなかったとしても、不安があったとしても、まず始めてみましょう。

 

とりあえずテストとして何日かやってみればいいと思います。

 

やればテレワークのメリットや自分には合わない部分が分かります。

 

そうすれば、テレワークのメリット、出勤のメリットを組み合わせた自分たちのワークスタイルが構築できるはずですから。

 

大切なのはとりあえず行動すること。

 

行動ファーストのマインドが何より大切です。

 

テレワークに限ったことではありませんが、行動しなければ何も変わりませんからね。

 

特に今は時代の転換期です。

 

様子を見ていたらあっという間に取り残されてしまいますし、先行者利益も失われてしまいます。

 

それに対応が遅いと高確率で顧客流出につながります。

 

攻めと守り、両方の意味でも今すぐ始める必要があります。

 

これは顧問先にとっても同じことなので、まずは自分たちがやって、その経験を生かして顧問先にアドバイスしてあげてください。

 

ー高名一成

PS.
テレワークセミナー募集スタートしてます!
無料開催は今回がラスト!

今すぐ無料で参加する!

成功する社長に共通すること!前のページ

問題の対処法で成功するかわかる!先生はどれ?次のページ

関連記事

  1. 次世代型税理士の仕事術

    成功者は◯◯を節約するのは上手!

    From:福元友則今朝起きたとき、あなたは…

  2. 次世代型税理士の仕事術

    僕(専門家)の本の選び方!

    from 福元友則最近ようやく涼しくなりは…

  3. 次世代型税理士の仕事術

    コロナとテレワークとサードプレイス

    From:高名一成先日、僕のお気に入りのカ…

  4. 次世代型税理士の仕事術

    働きづめの先生へ!

    from 福元友則今日は休日なので軽めの話…

  5. 次世代型税理士の仕事術

    成果を出す修正力と行動力

    From:高名一成「ピピピピ、ピピピピ、ピ…

サイドバーリンク画像1.001

最近の記事

  1. 経営戦略

    コロナ騒動でみえた不況に強いビジネスの特徴!
  2. マーケティング

    説得してはダメです
  3. 経営戦略

    新規顧問先を増やすには何をやればいい?
  4. 経営戦略

    時間単価はいくらですか?
  5. 経営戦略

    みんな勘違いしているコンサルタントの本当の仕事
PAGE TOP