経営戦略

スタフレ時代の成長戦略

From:高名一成

 

値上げ、値上げ、値上げ、、、

 

公共料金、食料品、ガソリン、etc…

 

最近ニュースを見ているとさまざまなものの値上げが報道されています。

 

コロナになってから原材料不足の問題が大きくなり、ロシアウクライナ問題がさらに拍車をかけています。

 

これからはインフレではなくスタフレの時代になると言われています。

 

スタフレとはスタグフレーションのこと。

 

インフレは物価が上がり、お金の価値が下がることですが、スタフレは物価が上がるのにお金の価値も下がる最悪の現象のことです。

 

日本は長らくデフレに苦しんできて、これからはインフレに転じると言われていますが、実態はインフレではなくスタフレです。

 

政府もいろいろ対策を講じていて、賃上げ税制などもその1つでしょう。

 

ですが、赤字法人が多い日本においてどれほど効果があるのか。

 

根本的には売上を増やせなければいけません。

 

売上が増えなければ支出は増えません。

 

このスタフレ時代に成長するためには企業はどんな一手を打てばいいのでしょうか?

 

この流れに合わせて値上げをしたいと思っている企業は多いと思います。

 

しかし、値上げをすればお客さんが減る…

 

値上げをした方がいいのか、それともしない方がいいのか、

 

多くの経営者はこういったジレンマを抱えていると思います。

 

そして、とりあえず現状維持。
きっとこんな感じではないでしょうか?

 

価格を上げれば、集客力がなくなります。
集客をしたければ価格は安くする必要があります。

 

価格と集客は相反するものなので、これからの時代は価格をあげつつも、集客もできるマーケティングの仕組みが必要です。

 

この仕組みがなければ、スタフレ時代に成長することはできません。

 

このヒントとなるのが商品ラインナップを作ることです。

 

ほとんどの企業は単一商品で商売をしています。

 

複数の商品があっても、商品同士が連動していなくラインナップ上にのっていません。

 

これでは単一商品と変わりありません。

 

これからは、集客しやすい商品Aを売って集客し、商品Aを買ってくれた人に価格の高い商品Bを買ってもらい、次により価格の高い商品Cを買ってもらう、、、こうやって1人あたりの顧客価値を高める商品ラインナップを作ることが重要になります。

 

これを作れば集客しながら価格を高めることができます。

 

これがスタフレ時代を生き残る成長戦略になり、作らなければいけないマーケティングの仕組みです。

 

税理士事業はスタフレとは別にテクノロジーの進化によって、税務顧問1本でやっているところはどんどん厳しくなっています。

 

その解決策はマーケティングの仕組みです。

 

このスタフレ時代に成長するために必要なのはマーケティングです。

 

ぜひ確定申告あけはマーケティングを学び、マーケティングを実践していきましょう。

ー高名一成

PS.
今後の励みになるのでメルマガの感想や質問をいただけないでしょうか?
面白い質問は今後のテーマにさせていただきます!

https://huow7d66xif.typeform.com/to/Z7Z46eHJ

LVMHに学ぶ業績アップの本質とは?!前のページ

安定成長する会社を作るための2つの預金とは?!次のページ

関連記事

  1. 経営戦略

    ビジネスモデルを転換するタイミングはいつ?

    From:高名一成昨日のお昼休憩の時間に何…

  2. 経営戦略

    経営者の仕事は不自然な状態を作り出すこと

    From:福元友則最近とても素晴らしいコン…

  3. 経営戦略

    経営計画を売るための営業のやり方はこれ!

    From:高名一成今年からメルマガの最後に…

  4. 経営戦略

    情報発信してる?

    From:高名一成僕たちはこの1年間セミナ…

  5. 経営戦略

    お金をかけずに儲けるためにはこれをやってください!

    From:高名一成ビジネスをやる以上は、も…

  6. 経営戦略

    違いがないと潰れます、、、

    From:高名一成今、大塚家具が身売りを進…

サイドバーリンク画像1.001

最近の記事

  1. 経営戦略

    めちゃ簡単!顧問料を増やす2つの方法
  2. 新規顧問先獲得

    売上の3つの機能知ってますか?
  3. マーケティング

    集客を頑張るとつぶれる
  4. 経営戦略

    社長にしかできない最高の効率化はこれ!
  5. 次世代型税理士の仕事術

    あんなに忙しいのにどうやって時間をつくっているのでしょうか?
PAGE TOP