経営戦略

マイクタイソンから学ぶ伸びる税理士事務所に必要な2つの要素

From:高名一成

 

今から1週間くらい前のGW最終日、、、

 

僕はこの日を今年に入ってからずっと待っていました。

 

なぜなら、この日はボクシングの井上尚弥選手の試合があったからです。

 

僕はボクシングが好きで井上選手の試合はデビュー戦から欠かさず見ています。

 

デビューの時から鳴物入りでしたが、まさかここまでのボクサーになるとは思いませんでした。

 

いまや大谷翔平と並ぶ業界No.1のアスリートですからね。

 

この間の試合も一瞬ヒヤッとする場面はありましたが全体的に見ると圧勝。

 

きっとこれからも無双状態を続けていくと思います。

 

ちなみに、この試合はamazonのPrimeVideoで放映されたんですが、これまで日本のPrimeVideoの最多視聴数は去年のwbc決勝だったそうです。

 

ですが、今回の試合はそれを超えPrimeVideo史上最多の視聴になったみたいです。

 

ボクシングの注目度もかなり上がったなと思って個人的にはとても嬉しいです。

 

そんなボクシングですが、最近面白い話題があります。

 

ボクシングに詳しい人は知っていると思いますが、80年代から90年代のボクシング人気を牽引したマイクタイソンというボクサーがいます。

 

タイソンはボクシングの歴史上一番のスーパースターと言ってもおかしくない、そんなボクサーです。

 

彼はもう引退して60歳近いんですが、実は夏にアメリカの有名なyoutuberと試合をやることになったんです。

 

この興行の観戦チケットの価格がすごくて、一番安い席が20,000円くらいで、最前列の席はなんと1,000万近くするそうなんです。

 

1,000万円の席なんて過去の興行を見ても破格の値段なので驚きですが、今回はそんなものではありません。

 

今回の興行ではさらに上のVIPパッケージと呼ばれるパッケージ商品があり、この商品の価格がヤバい…

 

これはリングサイドの席が確保された上にロッカールームで写真撮影できたり、サイングローブがもらえたりとファンからするとヨダレものの特典がふんだんに盛り込まれたパッケージなんですが、なんとその値段が約3億円。

 

3億円ですよ…

 

住宅を買うとかなら理解できますが、これは1日で終わる興行の観戦費用です。

 

僕はこれを見た時、一瞬見間違えたのかと思いました 笑

 

きっとイベントの興行では過去最高の価格ではないでしょうか?

 

もしかしたら、あなたはこんなの売れるわけないだろ!と思ったかもしれませんが、このパッケージはすでに12万件の申し込みがあるみたいです。(ここから抽選とかになるんでしょうね)

 

この興行の収益はVIPパッケージのおかげでとてつもないことになりそうです。

 

僕たちは中小企業が業績を良くするためには高額商品を販売することがとても重要だと考えています。

 

しかし、高額商品は売れないと考えて高額商品の販売に取り組まない人はけっこう多いんですよね。

 

確かに高額商品は誰にでも売れるようなものではありません。

 

それから売り方も安い商品と同じやり方では売れません。

 

でも逆に考えれば、人を選定する、売り方を変える、この2つの条件を満たせば高額商品を売ることはそんなに難しいことではありません。

 

むしろ、安い商品を売るよりカンタンだったりします。

 

先ほど紹介したタイソンのVIPパッケージもこの2つの条件を満たしたプロモーションをやったから売れたはずです。

 

3億に12万件でしたが、もっと高くてもきっと売れたでしょうね。

 

高額商品はスキルさえ身につければ誰でも売ることが可能なもので、これはスキルなので誰でも身につけることができます。

 

実際、昨日もクライアントの税理士事務所から顧問先に100万円を超える高額商品の販売に成功したという報告を受けました。

 

これからの時代は伸びるビジネスを作るには高額商品と高く売る力は必要不可欠な要素です。

 

今月で繁忙期も終わりです。

 

繁忙期あけは高額商品の開発と高く売る力を身につけていきましょう。

-高名一成

PS.
今後の励みになるのでメルマガの感想や質問をいただけないでしょうか?
面白い質問は今後のテーマにさせていただきます!


https://huow7d66xif.typeform.com/to/Z7Z46eHJ

 

同業者にお客さんを紹介できるようになると儲かります!前のページ

不況がやってくるかもしれません!次のページ

関連記事

  1. 経営戦略

    顧問先を差別化して生まれ変わらせる方法?!

    From 福元友則人は程度の差こそあれみん…

  2. 経営戦略

    今年はこの中の何に取り組みますか?

    from 福元友則あけましておめでとうござ…

  3. 経営戦略

    税理士事務所の1番の経営課題とは?!

    from 福元友則以前から税理士さんによく…

  4. 経営戦略

    儲けるためにまずやること、辞めること!

    from 福元友則社長の大事な仕事の1つに…

  5. 経営戦略

    日本一の億万長者が語る経営者とはこんな人!

    From 福元友則先生もご存知のユニクロの…

サイドバーリンク画像1.001

最近の記事

  1. 経営戦略

    その顧問先本当に儲かってるの?!
  2. 新規顧問先獲得

    見込み客との信頼関係の作り方
  3. 経営戦略

    GW明けの一番最初の仕事はこれ!
  4. 経営戦略

    目標にむかって1歩1歩進む
  5. 経営戦略

    ビジネスで成果を出す人、出せない人の考え方の違いとは?!
PAGE TOP