経営戦略

誰かのピンチは、誰かのチャンス!

from 福元友則

 

先日宮本さんの事務所の経営計画発表会に参加してきました。

 

今年はお寺での開催でした。

 

寺社仏閣好きの僕としては興味津々。
(寺社仏閣好きな先生、色々おすすめしてください。)

 

住職さんの話でこのお寺は吉田茂元総理の非常にご縁の深いお寺とのこと。

 

お寺での開催だったからというわけでもないと思いますが、宮本さんの発表から何か覚悟を決めた魂のようなものを感じました。

 

これからの激変の時代を生き抜くために考え尽くしたのだと思います。

 

これから中小企業を取り巻く環境は激変します。

 

それも悪いほうに。

 

中小企業の数はまだまだ減り続けるでしょう。

 

減り方は今までよりももっと極端になるかもしれません。

 

人手不足はなんともし難いでしょう。

 

色んなところで人手不足を感じるようになってきています。

 

先日品川のいつも行くお店でランチしようとしたら、人員が足りないためこの時間が席を少なくして営業していますみたいなことが書かれていました。

 

解消するための投資ができる会社は限られていますし。

 

働き手も減りますし、お客さんも減ります。

 

そして賃上げ。

 

社保もどんどん厳しくなり人手が減っているのに人件費が増えるなんてことになるかもしれません。

 

とてもじゃないですが、今までと同じ商売のやり方でやっていけません。

 

方針を大きく変更しなければいけないでしょう。

 

そういう意味ではハードの投資だけではなく、ソフトの投資も必要でしょう。

 

この変化に今までの経験やスピード感で対応しようとする社長はほとんど時代の変化についていけないことでしょう。

 

それにともなって先生の税理士としての顧問先との関わり方も変わっていきます。

 

作業ベースの関わり方だと事務所の経営が難しくなるかもしれません。

 

事務所や先生の付加価値で勝負していかなければいけません。

 

付加価値とは独自の価値のこと。

 

価値がお客さんがお金を払ってくれるけど他の人にもできる仕事なのだとしたら、付加価値とはお客さんがお願いしてくる他の人にはできない独自の仕事です。

 

付加価値とはある意味、人そのものですから属人化は免れません。

 

代替できない属人業務にならないようにするためには事務所として取り組むこと、そのために研究や研修への継続的な投資が欠かせません。

 

環境が変わるときはチャンスの時です。

 

誰かのピンチは、誰かのチャンスです。

 

付加価値を作って、それを事務所の強みとしチャンスを活かしましょう。

 

 

 

 

 

新しいチャレンジで結果を出すために意識するべきこと!前のページ

関連記事

  1. 経営戦略

    事務所を差別化する方法

    From:福元友則起業家にとってとても重要…

  2. 経営戦略

    税理士事務所のアドバイスに足りない視点はこれ?!

    From 福元友則経営をしていてみんなが迷…

  3. 経営戦略

    なぜうちの社員は成長しないのか?

    from 福元友則最近は数年前とくらべて人…

  4. 経営戦略

    言ってることが全然違うんですけど、、、

    From:高名一成今から2週間くらい前に我…

  5. 経営戦略

    先生の事務所のボトルネックは何?

    From:福元友則僕は仕事柄、色んな人から…

  6. 経営戦略

    いい顧問先とイヤな顧問先

    From:高名一成今、ネットサーフィンをし…

サイドバーリンク画像1.001

最近の記事

  1. 経営戦略

    他の店舗と明らかに売上が違います!
  2. 経営戦略

    業績が好転するきっかけ
  3. 経営戦略

    本当に税理士業界は変化していくの?
  4. 経営戦略

    経営計画に決算書は必要?
  5. 経営戦略

    百貨店No.1がコロナ禍に行った改革とは?!
PAGE TOP