From:高名一成
僕はたまにセミナーを受けにいくことがありますが、基本的にあまりメモをとらないようにしています。
資料を渡されても講師の指示があるまではなるべく見ないようにしています。
普通はセミナーに行くとみんなたくさんメモを取ります。講師が使っているスライドやホワイトボードの一言一句をメモしまくります。
でも、後日そのメモを見返すことはほぼありません。セミナー内容を思いだそうとしてもあまり覚えていません。
これではセミナーに参加した意味はありません。時間のムダです。
残念なことに多くの人はセミナーを受けてこの様な状態になってしまっています。あなたも経験はあるはずでしょう。
僕も以前はそうでした。
でも、今は違います。
冒頭で言ったようにメモはあまり取らないし、資料もあまり見ないようにしています。
僕はセミナーでは「聴く」ことに徹しています。
以前こんな実験がありました。
2人の人に60分くらいの講義を受けてもらい、その数時間後に講義内容についてテストをおこないます。
1人は先生が話しをしていること、スライドやホワイトボードに書いてあることを一生懸命メモしました。
もう1人はメモはほぼ取っていません。
2人はテストが始まるまで内容を思い出したりメモを見返したりして復習をしました。
結果はどうなったかというと、メモをほぼ取っていない人の圧勝でした。これはどんなパターンで何回試してみても同じ結果でした。
理由はカンタンです。
メモを取っている人はメモを取るのに必死で話しをきちんと聴いていません。
それに対して、メモを取っていない人は「聴く」ことに集中して大切だと思うポイントだけメモを取っています。
きちんと聴いているから頭の中に情報としてインプットされているのです。
これがテストの結果を変えた違いで、僕がセミナーでメモをあまり取らない理由の1つです。
そして、僕は聴きながら明日行動できることを1つ見つけるようにしています。
セミナーで学んだ全てのことをインプットしそれを行動にうつすことは不可能です。
基本的に人は学んだことはすぐに忘れてしまうからです。
でも、行動して経験したことは忘れません。そうすることでインプットされた情報が知識に変化します。
もちろん、メモを一生懸命取ることは否定しません。僕もメモを取る類のセミナーはあります。後日資料として見直すことを前提に受けた場合です。
でも、たくさんメモをとっても後日見ないのであればそれは意味がありません。見ないし、内容を忘れてしまうのであればセミナーを受けた意味はありませんよね。
だから、僕は聴くことに徹して情報をインプットし、行動できるポイントを探しながらセミナー受けています。そして知識を増やそうとしています。
僕の知り合いにはセミナーで学びになることを見つけたら途中退席して、すぐに行動する人もいるくらいです。(主催会社に失礼なのでオススメしませんが)
セミナーを受けるスタンスにもよりますが、知識を増やし成果に出したい人はぜひ参考にしてみてください!
ー高名一成
PS.
ちなみに講師からすると受講態度はよく見えないかもしれません(笑)