経営戦略

コンサル初心者がコンサルできるようになるまでの4つのプロセス

from 福元友則

 

先日うちが主催している勉強会SMCサロンを開催しました。

 

ここに参加している先生はかなり意識の高い業界最先端の方ばかり。

 

そんな人が集まるとなかなか面白い話が飛び交います。

 

そこで今回の勉強会での気づきと、そこであった今後の税理士業界についての情報をシェアしたいと思います。

 

この勉強会では、今まで講師を僕1人で勤めてきました。

 

ですが、今回から参加者の人にも1部講師をしてもらうようにしました。

 

なぜなら人に教える時に、人は学ぶからです。

 

勉強会を開催すると1番成長できるのは講師です。

 

自分がわかっていないことを人に教えることはできませんから、必死になって勉強をします。

 

その過程で、分かっているつもりだったけど実は分かっていなかったところに気づくこともできます。

 

どう言うとよく伝わるのかも分かるようになります。

 

実際狙いどおり、講師をやってもらった先生はとても理解が深まったと言ってました。

 

コンサル初心者がコンサルをできるようになるまでには次の4つのプロセスがあります。

 

①知る
②分かる
③できる
④教える

 

コンサル志望者のほとんどは①から④に飛んでコンサルをしようとしています。

 

そのため、なかなかコンサルができないとかクライアントに結果を出せないとか、そもそもコンサル契約がとれないといっています。

 

それは②の分かると③のできるを飛ばしているからです。

 

自分が本当にわかっていないことを相手に伝えようとすると、それが相手に伝わってしまいます。

 

知るから分かるの段階に早くいくにはその話を誰かに伝えることが1番です。

 

しかもできるだけフィードバックをしてくれる相手にするのをお勧めします。

 

実際に成長が早い人はみんなやっていることです。

 

何かを勉強したらぜひやるようにしてみてください!

これからの時期は高成約率営業のチャンスです前のページ

税理士のビジネスモデルを変えるタイミング次のページ

関連記事

  1. 経営戦略

    ヒアリングで聴くべき2つのこと

    From:高名一成営業ではヒアリングがとて…

  2. 経営戦略

    ウェビナーやります!

    From:高名一成今度ウェビナーをやろうと…

  3. 経営戦略

    マンゴーに学ぶ単価アップの秘訣とは?!

    From 福元友則先日、マンゴーをいただき…

  4. 経営戦略

    顧問先からコンサル報酬がもらえない!

    From:高名一成  「顧問先からはお金は…

  5. 経営戦略

    From:高名一成新年あけましておめでとう…

サイドバーリンク画像1.001

最近の記事

  1. 次世代型税理士の仕事術

    マーケティングのおすすめ本を紹介!
  2. 経営戦略

    コロナの勝ち組、負け組を分けたポイントは?!
  3. 経営戦略

    専門家の営業方法はこれがおすすめです!
  4. 経営戦略

    令和以降、伸びる事務所の経営戦略
  5. 経営戦略

    この2つのうちどっちが成功しやすいと思いますか?
PAGE TOP