経営戦略

コンサルは楽しい?つまらない?

From:高名一成

 

先週末にSMCサロンという僕たちが運営している会員制度のオンラインミーティングがありました。

 

コロナ以前はオンラインではなく会場に集まってマーケティングやコンサルの講義、それから会員さんのホットシートをやっていました。

 

ホットシートとは集団コンサルティングのことです。

 

コンサルは通常1対1でやります。

 

でもホットシートはコンサルを受ける人は1人、それに対してアドバイスや質問をする人が多数いるという状態になります。

 

こうすることで、コンサルを受ける人の問題に対して、1人のコンサルタントからの狭い視点にならずに様々な議論をすることができます。

 

思ってもみなかったアイディアが出てきたり、今まで無かった価値観のアドバイスを聞くことができます。

 

また、このホットシートに参加している人は、相談を受けてから問題解決の糸口を見出すまでのプロセスを体感できるというメリットがあります。

 

今回はこれをzoomを使ってやりました。

 

テーマは会員さんのマーケティングコンサル先のハウスクリーニングの会社でした。

 

商品の売り方にまで議論が発展し、なかなか面白かったです。

 

この会社がやらなければいけないことやアイディアもいろいろ出てきたので、会員さんはアドバイスの方向性が明確になったと思います。

 

来月もオンラインミーティングがあるので、その時の進捗報告が楽しみです。

 

僕はホットシートの最後にこの会員さんに「コンサルをしている時、どんな気分ですか?」みたいな質問をしました。

 

すると会員さんは「楽しい」と言っていました。

 

僕はこれが大切な感情だと思っているんですが、コンサルって楽しいんですよね。

 

はじめは深刻な感じであまり元気が無かったクライアントも、コンサルを受けて業績アップしていくと、たちまち元気になりとても喜んでくれます。

 

コンサル側としても嬉しくて仕方ありません。

 

クライアントの業績アップの一助を担えた!と自尊心も満たされます。

 

それを考えるとコンサルはとても楽しいと思います。

 

楽しみながら仕事ができるってかなりいいことだと思いませんか?

 

ぜひ、こんな思いをいろんな人に知ってもらいたい、そしてたくさんの企業に良くなってもらいたい。

 

これがこの活動をしている1つの理由です。

 

コロナによって税理士事務所はコンサルの必要性と緊急性が増しました。

 

必要性と緊急性に駆られてやる、ということだけではなく、仕事の楽しみを増やすという観点からもオススメの業務です。

 

ぜひいち早く取り組んでみてください!

 

ー高名一成

なりたい自分になる方法とは?!前のページ

新規ビジネスをはじめる前の注意点!次のページ

関連記事

  1. 経営戦略

    神様からのメッセージ?!

    from 福元友則今NBAはファイナル中だ…

  2. light city skyline hotel

    経営戦略

    コロナ禍で業績アップするための2つのこと!

    From 福元友則 所用でFBを見ていたら西野さんの投稿が目にと…

  3. 経営戦略

    1ヶ月しか耐えられません

    From:高名一成「1ヶ月しか耐えられませ…

  4. 経営戦略

    冷蔵庫から学ぶ経営のヒントとは?!

    from 福元友則先日、妻と家電量販店に行…

  5. 経営戦略

    社員を大事にしすぎた会社の末路

    From:福元友則ビジネスにおいて、社長が…

  6. 経営戦略

    成長している事務所を見ていて思うこと!

    from 福元友則成長している会社に共通す…

サイドバーリンク画像1.001

最近の記事

  1. 新規顧問先獲得

    最近流行りのビジネスモデルとは?!
  2. 経営戦略

    成功する人は◯◯で、成功しない人は□□
  3. 経営戦略

    そのSWOT分析、大丈夫?
  4. 経営戦略

    2022年の振り返りと2023年に向けて、、、
  5. 営業

    コロナ以降の売れなくなってしまったのはなぜ?
PAGE TOP