経営戦略

税理士事務所の生産性を向上させる2つの方法

From:高名一成

 

梅雨があけ、猛暑が一旦落ち着き、また台風がくる時期になりました。

 

今は大型の台風10号が九州地方に向かっています。

 

昨年に引き続き過去最強クラスの台風ということでニュースでも毎日報道されています。

 

九州地方の方はくれぐれも安全を第一に行動してください。

 

僕はこういった災害が起こるたびに、もっとテレワークと仕事のオンライン化が普及してくれていたらなと感じます。

 

この働き方ができるようになれば、災害対策にもなるからです。

 

かなり極端な話ですが、オンラインで仕事ができれば、今回のように台風の時だけ別の地方に移動して台風を避けながら仕事をすることも可能です。

 

やるかやらないかは別として、こういった選択肢があるか、ないかはかなり違います。

 

今の時代、この働き方はインフラさえ整えれば十分可能です。

 

つい先日は人材派遣のパソナグループが本社機能の一部を淡路島に移転することを発表しました。

 

コロナをきっかけにテレワークをやってみたら、どこでも仕事ができることが分かったからです。

 

これを皮切りに来年以降もっと多くの企業がこういった動きをみせるはずです。

 

もちろんいろんな弊害や問題が出てくると思いますが、それは1つ1つ解決していけばいいだけ。

 

時代がそちらに向かっているので、その波にのる経営判断をすることの方がよっぽど大切です。

 

パソナのように地方移転をすれば地方復興にも繋がるので社会的意義もあります。

 

テレワークや仕事のオンライン化は生産性を限りなく向上させることができます。

 

テレワークをやったら生産性が落ちたという人もいるみたいですが、それはテレワークのやり方を間違えているだけです。

 

テレワークと仕事のオンライン化をすると理論的に生産性は青天井になります。

 

税理士業界は以前から生産性向上が大きなテーマになっています。

 

生産性を向上させる1つの方法がテレワークと仕事のオンライン化です。

 

リスクヘッジのため、生産性向上のため、1つ1つ取り組んでいきましょう。

 

ー高名一成

PS.
生産性を向上させるもう1つの方法はこれです。

ここをクリック!

時代のスピードについていけてますか?前のページ

台風や災害時の対策チェックリストをご活用ください!次のページ

関連記事

  1. 経営戦略

    ビジネスの成長に不可欠な2つの仕組み

    From:高名一成昨日は京都の川嶋総合会計…

  2. 経営戦略

    終身雇用の終焉と税理事務所の課題

    From:福元友則「雇用を続ける企業などへ…

  3. 経営戦略

    先生の儲ける準備ができていますか?

    from 福元友則最近GoToイートが話題…

  4. 経営戦略

    成長のヒントは自分の足もとにあります!

    from 福元友則2020年ものこすところ…

  5. 経営戦略

    確定申告が進まない理由と経営が進まない理由

    From:高名一成「確定申告の進捗が悪い」…

  6. 経営戦略

    リストラが止まらない

    From:高名一成今、大手企業とよばれる会…

サイドバーリンク画像1.001

最近の記事

  1. 営業

    売れやすいときはいつ?
  2. 経営戦略

    最近の営業のトレンド
  3. 経営戦略

    最近のハイパフォーマーはどんな人?!
  4. 経営戦略

    元スタバCEOに話を聞いてきました!
  5. 経営戦略

    モテる男の必須条件「清潔感」って説明できる?
PAGE TOP