経営戦略

労働集約型はしんどい

From:福元友則

 

「人が動かないとサービスの提供ができないし、営業もできない。」
これってめちゃくちゃしんどいです。

 

労働集約型の事業をしているとこの悩みはつきません。

 

なんせ、どの活動をするにも人が動かなければ始まらないのです。

 

会社の中が忙しい人ばかりの状態になって、はたから見るとさぞ儲かっているのだろうと思うのですが、内情はそうでないことの方が多いです。

 

社長がもうすこし売上をあげなきゃいけないからと言っても、もう忙しすぎて手が回らないので人を増やしてくださいと言われる始末です。

 

じゃあと言って人を増やすと、その人に仕事を教えなきゃいけないし、もっと売上を増やさなければいけないしでさらに忙しくなってしまいます。

 

なんでこんなことになってしまったのか?

 

多少給料が減ってもいいから、もう少し落ち着いて仕事できるようにと思ってたのに、前より忙しくなってしまっているなんて悲劇です。

 

ほとんどの経営者は労働集約型事業の問題を、会社の規模を拡大することで解決しようとします。

 

でもその結果は、規模が拡大したことで問題はより大きくなってしまいます。

 

こういう時にやらなければいけないことは、事業規模の拡大ではありません。というか決してやってはいけません。

 

こういう時には2つのことをやるべきなのです。

 

1.単価を高くする
単価の高いビジネスをすることで、利益が急上昇します。
また顧客層もいいお客さんに絞られてくる傾向にあるので、結果として忙しさも緩和されていきます。

 

2.知識集約型のビジネスをする
知識集約型とは、労働集約型の1種ではあるのですが、売り物のメインを人(労働)ではなく知識(情報)にするということです。

 

よくビジネスのリソースで「人、モノ、金、情報」と言われますし、先生も聞いたことがあると思います。

 

これはゴロがいいからこの順番に並んでいるだけではなくて、伝達の遅い順に並んでいます。

 

例えば、ビジネスの売り物が人である場合(労働集約型ということですね)、もっと成長をスピードアップしたかったら、売り物を人からモノや金、情報にスイッチすることでかんたんにできますよということです。

 

知識集約型とは、この中でいうと情報をメインにすることになるので人が動くのではなく(サービスを提供するのではなく)、情報そのものを売り物にすることでできます。

 

じゃあそれは何だというと例えばコンサルとかです。

 

コンサル事業は、この2つの要素を取り入れた事業だと思うので、労働集約型事業から脱却したいと考えている人にはぴったりだと思ってます。

 

顧問先で労働集約型で悩んでいる人がいたら、ぜひ人からモノや金、情報を扱うビジネスに転換していく、またはそういう方向にビジネスを展開していくことをアドバイスしてあげてください。

 

ー福元友則

セミナー集客のDMに必要なこと前のページ

AIの専門家になりました!次のページ

関連記事

  1. 経営戦略

    確定申告が進まない理由と経営が進まない理由

    From:高名一成「確定申告の進捗が悪い」…

  2. 経営戦略

    世の中で一番しんどいビジネスは何?

    From:高名一成世の中で一番しんどいビジ…

  3. 経営戦略

    収入が高い社長はなぜ収入が高くなるのでしょうか?

    from 福元友則仕事には2つの種類があり…

  4. 経営戦略

    成功する人が仕事をする上で強く意識していること!

    From 福元友則僕が仕事をする上で強く意…

  5. 経営戦略

    日本一の億万長者が語る経営者とはこんな人!

    From 福元友則先生もご存知のユニクロの…

  6. 経営戦略

    事業の強みの作り方

    From:福元友則経営の世界では、よく「強…

サイドバーリンク画像1.001

最近の記事

  1. 経営戦略

    働き方改革関連法から読み取る2019年中に準備すること
  2. 経営戦略

    台風19号に備えて準備をします!
  3. 経営戦略

    コロナ第1波、第2波で飲食店を助けてくれた人
  4. 次世代型税理士の仕事術

    生産性をアップする方法
  5. セミナーのやり方

    2種類の懇親会
PAGE TOP