経営戦略

先生がやろうとしていることは何か?

From:福元友則

 

僕がマーケティング事業を通して実現したいこと。
それを税理士事務所と一緒になってやることで実現したいこと。

 

僕が中小企業にサービスを通じて提供しているものは何なのか?
先生に顧問先に、地域の中小企業に提供してほしいものは何なのか?

 

たった1つの情報との出会い。
たった1つの本との出会い。
たった1つの教材との出会い。

 

この出会いが人の考え方を変え、成果が変わり、そして人生が変わる。
こんな変化を起こすことを僕は身をもって体験しました。

 

今から10年近く前に出会った本。
あれがなければ、僕はマーケティングに出会ってなかったし、マーケティングに出会わなければ、経営支援を今だにできていなかったと思います。

 

もちろん、今こうして先生にメルマガを通してお話しをするなんてことのなかったと思います。

 

経営支援をするのに、何を勉強すればいいのか全くわからず有名な経営書を手当たりしだい読んでいた時期がありました。ブルーオーシャン戦略が流行った前後の頃のことです。

 

どれも読んでも全くピンときませんでした。

 

そんな時にマーケティングに出会いました。

 

本当にはまったので、それから3年間ぐらいは年がら年中勉強していました。

 

そのおかげで、ある程度の腕を身につけることができて、誰もしないような経験をすることができ、それによって仕事も住む場所をすべてが変わりました。

 

単純な社長に対する指導力では、僕よりも年齢を重ねた先生の方が上でしょう。でも、マーケティングというジャンルではまったくその限りではありません。

 

これは経験を重ねた社長相手にでも言えることです。

 

希少な専門性は特に貴重なのです。

 

この知識を持っている人は本当に少ないです。

 

でも僕はこの知識、このスキルは
「自分の人生を自分で創る力」
だと思ってます。

 

下請けばかりで自分の思い通りにまったくならない社長。
借入の返済が重すぎて全く自由にならない社長。
売上がままならずスタッフを削って自分が穴埋めしている社長。

 

誰もそうなりたいと思ってなったわけではないでしょう。

 

こうした状況から脱却して自分で自分の会社をコントロールできるようにしてくれるのがマーケティングであり、その知識、その能力なのです。

 

なのでそうした知識を伝えていくことでみんなで儲けて、みんなで楽しむそんな場所を創っていきたいなと思ってます。

 

これが僕がやっていることで、やっていきたいことです。一緒にやっていってくれる人が、最近どんどん増えていってますが、今後も1人でも多くの人がこの活動に参加してくれることを願ってます!

 

ー福元友則

過去のモノから新しいことを学ぶ前のページ

マーケティングコンサルでやること次のページ

関連記事

  1. 経営戦略

    こんな強みでうまくいくはずがありません!?

    from 福元友則僕はコンサルタントや新規…

  2. 経営戦略

    税理士がコンサルをやる3つのメリット

    From:高名一成税理士業界では今後コンサ…

  3. 経営戦略

    来期の経営計画にはこれを入れよう

    From:高名一成先日、知り合いの社長から…

  4. 経営戦略

    売れる税理士になるためのたった1つの質問

    From:高名一成売れない営業マンのセール…

  5. 経営戦略

    2024年はこれをやめましょう!

    from 福元友則2023年最後の週になり…

サイドバーリンク画像1.001

最近の記事

  1. 経営戦略

    反応のない広告に書いてあること
  2. 経営戦略

    みんなが「分からない」と言っているうちがチャンスです!
  3. 次世代型税理士の仕事術

    誰でも出来る生産性が上がる働き方
  4. 経営戦略

    これからの税理士業界はどうなるんですか?②
  5. 経営戦略

    10年で来店客40%減の地銀から税理士事務所の将来を占う
PAGE TOP