経営戦略

金持ち父さんの教え!

from 福元友則

 

ベストセラー書籍の「金持ち父さん貧乏父さん」シリーズは全世界で4,000万部ほど売れているそうです。

 

この書籍は世界的投資家として知られるロバート・キヨサキ氏の名を世界中に知らしめた書籍で、自身の哲学やノウハウを書籍化したと言われています。

 

この本は一般的な投資のための本ではなく、むしろ事業投資をする起業家向けに書かれている部分も多いです。

 

まさに今の時代のことを言っているのだなと思う部分を見つけたので紹介します。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ロバート・フロストの詩がおしえてくれること

 

私はロバート・フロストの詩が大好きだ。

 

中でも一番好きなのは「歩む者のない道」という題の詩だ。

 

私はこの詩に書かれている通りのことを毎日やっている。

 

歩むもののない道
ロバート・フロスト

 

黄色い森の中で道が2つに別れていた
残念だが両方の道を進むわけにはいかない
1人で旅する私は、長い間そこにたたずみ
一方の道の先を見透かそうとした
その先は折れ、草むらの中に消えている

 

それから、もう一方の道を歩みはじめた
一見同じようだがこちらの方がよさそうだ
なぜならこちらは草がぼうぼうで
誰かだ通るのを待っていたから
本当は2つとも同じようなものだったけれど

 

あの朝、2つの道は同じように見えた
枯葉の上には足跡1つ見えなかった
あっちの道はまたの機会にしよう!
でも、道が先へ先へとつながることを知る私は、
再び同じ場所に戻ってくることはないだろうと思っていた

 

いま深いためいきとともに私はこれを告げる
ずっとずっと昔
森の中で道が2つに分かれていた。そして私は、、、
そして私は人があまり通っていない道を選んだ
そのためにどんなに大きな違いができたことか

 

1916年

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
経営をしているとどちらにしようか選択に迷うことがあると思います。

 

そんな時、今までだったら人と同じほうを選んでおいたら安心とか、
すぐ決めるよりもう少しあとでと決断を先送りしたりすることもあると思います。

 

でもこれからは決めることのリスクより、決められないことへのリスクの方が大きくなる時代です。

 

決断に迷った時の参考にしてください。

確定申告後は「これ」に力を入れてください!前のページ

今すぐ顧問先にアドバイスしてあげてください次のページ

関連記事

  1. 経営戦略

    お見舞いで失敗した話、、、

    From 福元友則先日、知り合いが入院して…

  2. 経営戦略

    選ばれる税理士になる方法

    From:高名一成先日実家に帰った時のこと…

  3. 経営戦略

    地方の顧問先ほどサポートが必要です!

    From:高名一成「税理士って会計だけじゃ…

  4. 経営戦略

    10年で来店客40%減の地銀から税理士事務所の将来を占う

    From福元友則先日、本店を愛媛県松山市に…

  5. 経営戦略

    2021年は◯◯元年にしましょう!

    From:高名一成あけましておめでとうござ…

  6. 経営戦略

    中華街に学ぶお客さんに選ばれる事務所の作り方

    from 福元友則先日、横浜中華街に行って…

サイドバーリンク画像1.001

最近の記事

  1. 経営戦略

    小売業の顧問先に教えてあげてください!
  2. 営業

    顧問先にこんな提案しちゃダメ!
  3. 営業

    営業でこんなことをしていたら売れませんよね?!
  4. 経営戦略

    顧問料を上げる3つの方法
  5. 経営戦略

    観光客から学ぶ成功の法則
PAGE TOP