経営戦略

税理士事務所の可能性

From:福元友則

 

今日はマーケティングを実践する人、マーケッターについて書きたいと思います。

 

僕はマーケティングコンサルタントという仕事をしています。クライアントにコンサルティングをするコンサルタントなのですが、売上や営業についてのコンサルティングをしています。

 

コンサルティングをしていると書いてますが、クライアント内にマーケッターがいない場合、そのマーケティング業務を代行するケースもあります。

 

マーケティングという言葉は聞いたことあると思いますが、実際何をすることなのかよくわからないという人がたくさんいらっしゃると思います。

 

またマーケティングという言葉がカバーしている範囲があまりにも広いので、人によってイメージされることも違うことが多々あります。

 

企画や営業の領域ほとんどがマーケティングに含まれます。

 

セールスもそうですし、商品開発もそうです。
webサイトへのアクセスアップの仕事もありますし、もちろん広告戦略の立案というのもマーケティングの中に含まれます。

 

また広告制作に関するコピーライティングやリピートアップや単価アップへの取り組み、営業マンのトークスクリプトや、セミナーのレジュメづくりなども含まれます。

 

こういったクライアントの会社やお店のファンを増やして売上を増やし、利益も増やし続けるための活動全般がマーケティングがカバーする領域になります。

 

こういった仕事のそれぞれを専門にして仕事をしている人はたくさんいます。

 

広告であれば、広告代理店がそうですし、HP屋などの販促物をつくっている会社も印刷屋さんもあります。

 

またクライアントの業種に特化したコンサルタントもいます。

 

彼らは、クライアントの問題解決をするのに自分の専門領域だけで解決しようとします。

 

その結果、本来得られるはずの利益が少なくなってしまったり、コストが余分にかかってしまったりするケースもあります。

 

こうした人と、マーケッターは違います。

 

マーケッターは全体設計ができるのが一番の強みなのです。様々な専門家を橋渡ししたり、問題解決にはこれだという最適なソリューションを色々な専門家の中から選ぶこともできます。

 

マーケッターはそうした人たちをうまく活かす人です。

 

なので、業績のいい会社、伸びている会社には必ずマーケッターがいます。

 

中小企業の場合、社長がマーケッターの仕事をしているケースがほとんどです。

 

なので、僕はクライアントである社長にマーケティングについてアドバイスをすることを本業にしているのです。

 

ですが、このマーケッターはまだまだ非常に希少種です。

 

学ばなければいけないことが広範囲に渡りすぎているため、始めるまでに知っておかなければいけないことが多すぎるからです。

 

全体設計をして最適なプロモーションをつくるという売上アップの活動において最上位の活動をするのがマーケッターだからです。

 

そのため、中小企業にはほとんどマーケッターもマーケティングの知識も伝わっていません。

 

ですので、そういった会社を顧問先に持つ税理士事務所にこそ、マーケティングを学んでいただき、そしてそれを伝えたり、マーケティングの支援をして、顧問先を大きく成長させていってほしいと思ってこの活動をしています。

 

来年何に力をいれようかなと考える時期かと思います。

 

ぜひマーケティングとマーケティング支援を検討してみてください!

 

顧問先から感謝されながら、高額な報酬をいただける仕事ですので!

 

ー福元友則

銀座のコーヒーは1万円!?前のページ

営業で必ず言わなければいけないこと次のページ

関連記事

  1. 経営戦略

    鳥山明の育ての親に顧問先との付き合い方を学びました!

    From:福元友則ネタ探しをしていたら鳥嶋…

  2. 経営戦略

    顧問先の経営支援の3種の神器

    From:福元友則先日、商売繁盛の会のプレ…

  3. 経営戦略

    新しいことに挑戦する時?!

    From 福元友則昨日、神栖で商売繁盛の会…

  4. 経営戦略

    なぜうちの社員は成長しないのか?

    from 福元友則最近は数年前とくらべて人…

  5. 経営戦略

    MAS監査を高く売る方法

    From:高名一成今日は前回の話しを深堀し…

  6. 経営戦略

    コンサルを始める3つのメリット

    From:高名一成今日はコンサルを始める3…

サイドバーリンク画像1.001

最近の記事

  1. 営業

    なぜセールストークをすればするほど売れなくなるのか?
  2. 経営戦略

    新規の顧問契約は断っています
  3. マーケティング

    流行りにのる前に、、、
  4. 営業

    営業は押し引きの両方が大事!
  5. 経営戦略

    言ってることが全然違うんですけど、、、
PAGE TOP