次世代型税理士の仕事術

早くコンサルできるようになるコツとは?!

from 福元友則

 

先週、MAP経営さんでセミナーをしました。

 

テーマは「売上計画の作り方」

 

セミナーの最後に感想を聞きましたが、自分の課題に対するヒントや問題解決につながりそうということで一安心しました。

 

せっかく時間をとって参加していただくからには何か1つは持って帰って欲しいなと思っているからです。

 

僕は基本的にセミナーの最初に何に困っているのか?
何を解決したいと思って参加していただいたのか?
聞くようにしています。

 

今回も同様の質問をしたところ参加者さんごとにご自身の状況を違う言葉で表現されていましたが、つまるところ売上にアプローチできない状況を変えたいとのことでした。

 

僕も以前は同じ状況だったので気持ちがよくわかります。

 

決算書を説明したり試算表を説明する時に、売上についてはどうしてもさらっとしてしまっていました。

 

重要性の原則から考えても一番大事なのにそこにはあまり触れることができず、逆にどうでもいい経費の多寡を指摘する始末。

 

社長が関心があるのはそこではないということもわかっているので余計に心苦しかったです。

 

でも何を学べば売上についてアプローチできるのかもわかりませんでしたし、それがマーケティングだとわかったとしてもどうやって学べばいいかもわかりませんでした。

 

僕の場合、本屋にいってマーケティングの棚にある本を10冊ほど読むことにしたのですが、そんなことよりも実際にやっている人に直接教えてもらったほうがいいですよね。

 

ですのですぐに教材を買うようになりました。

 

最初の頃は、本や教材によって違うことが書いてあると戸惑うばかりだったのもよく覚えています。

 

でも学んで顧問先にフィードバックして、質問されたことを答えれなかったり、うまく説明できなかったりしたら、またそれを教材などを探して勉強してというインプット→アウトプット→インプットの循環を繰り返していくうちに汎用性のあって結果もともなう今のスタイルになっていきました。

 

アウトプットありきのインプットをすることが一番成長が早いということを持って証明したと思ってます。

 

逆に成長が遅い人はアウトプットが非常に少ない傾向にあります。

 

ですので、早く身に付けたいことやうまくなりたいことはアウトプットの機会を意図的に作ることをおすすめします。

 

そうすることでそのアウトプットの機会にあわせてインプットする計画もたちますし、アウトプットすることではじめて自分の足りないところ(課題)が見つかるようになるからです。

 

ですので、何かを始める時やもっと成長したいと考える時は最初にアウトプットの機会を計画するようにしましょう。

税理士版「鬼滅の刃」を目指せ!前のページ

1ヶ月しか耐えられません次のページ

関連記事

  1. 次世代型税理士の仕事術

    Gackt、62連勝の秘密

    From:高名一成今年の元旦の夜は「芸能人…

  2. 次世代型税理士の仕事術

    成功する人と成功しない人の5つの違い

    from 福元友則休み明けでバタバタ、年調…

  3. 次世代型税理士の仕事術

    繁忙期後の燃え尽き症候群に要注意

    From:福元友則確定申告が終わりほっとし…

  4. 次世代型税理士の仕事術

    成功する人の連休の過ごし方!

    From:高名一成今日から4連休ですね。…

  5. 次世代型税理士の仕事術

    テレワーク仕事術の基礎の基礎

    From:高名一成「外に出たいよ〜」…

  6. 次世代型税理士の仕事術

    爆速仕事術

    From:高名一成先日の日曜のこと。我…

サイドバーリンク画像1.001

最近の記事

  1. 経営戦略

    売上アップのチャンスはいつ?
  2. 次世代型税理士の仕事術

    スタッフにやる気を出してもらうにはどうすればいいですか?
  3. マーケティング

    税務顧問と一緒に何を売る?
  4. 営業

    営業のこの行為に苦手意識ありませんか?
  5. 経営戦略

    2010年代は税理士業界にとって激動の10年でした。2020年代は、、、?!
PAGE TOP