経営戦略

2021年は◯◯元年にしましょう!

From:高名一成

 

あけましておめでとうございます!

 

新年1発目のメルマガとなります。

 

だいたいの人が年末年始のお休みが終わっていることと思います。

 

おそらく、昨日か今日からが仕事始めですよね。

 

もっと休みたかったという人もいれば、この時期は忙しいから早く仕事がしたい!という人もいたのではないでしょうか?(実際、仕事をしていた人も!)

 

今年はどんな年にしていきたいですか?

 

ぜひ、今年は昨年はやっていないことにも着手する◯◯元年という年にしてください。

 

2021年はコロナの影響をまだまだ引きずり激動の1年となり、変化を余儀なくされる1年になります。

 

この休みの間もコロナ感染数は増え続け、1日の感染数が大晦日は東京で1,300人を超えました。

 

これを受け、昨日から1都3県で緊急事態宣言が発令されるという速報が流れています。

 

期間は1月末まで、あるいは発令から1ヶ月程度で調整されているようです。

 

昨年1度経験しているので、どんな状況になるかはある程度イメージできるかと思いますので、その準備と対策を今から進めていってください。

 

特にオンライン対策は必須です。

 

前回、あまり出来なかった人は、まずここに着手するようにしましょう。

 

これができないと自粛をしたくても出来なくなるし、最悪業務が止まってしまう可能性もあります。

 

繁忙期の中、慣れないことを進めるのはかなり負担になると思いますが、これはやらなければいけないことです。

 

それと考えなければいけないのは経営支援業務です。

 

飲食店をはじめとする店舗ビジネスには再び試練の時が訪れます。

 

早速、1都3県では飲食店に対して20時までの時短要請が出ています。

 

特措法の改正により強制力が強くなることも話題となっています。

 

まずは、冷静な判断ができるように落ち着かせてあげることが1番重要です。

 

それから資金対策、そしてこういった状況の中で売上を作る最善策をアドバイスしてあげてください。(その最善策は去年、いろいろ記事に書いたので見直してくださいね)

 

これらのことは急務になってくるはずですし、これは今年も、来年も、再来年も必要になってくるでしょう。

 

なので、これをきっかけにではありませんが、2021年はオンライン対策、経営支援業務の元年にすることを考えてみてはいかがでしょうか?

 

2021年は税理士事務所のあり方がガラッと変わる1年になると思うので、今年は時代のトレンドを見据えたことにどんどん取り組んでいきましょう。

 

その力になれるように僕たちも有益な情報をお届けします。

 

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

ー高名一成

PS.
お年玉企画もやっています!

ここをクリック!

2020年の振り返りと2021年に向けて、、、前のページ

今年マーケティングで取り組むべきことは?!次のページ

関連記事

  1. 経営戦略

    税理士事務所にいる人は3タイプ!先生はどれ?

    From 福元友則伸びている税理士などの専…

  2. 経営戦略

    2018年に求められる経営者としての仕事

    From:福元友則今年はAIが本格的に活用…

  3. 経営戦略

    本当に税理士業界は変化していくの?

    From:福元友則色々なところで、今後税理…

  4. 経営戦略

    ストレスで成長する人、成長しない人

    from 福元友則繁忙期を過ぎてからの初の…

  5. 経営戦略

    会計事務所の集客と儲かる仕組み

    From:高名一成先日、ある経営者の方と食…

  6. 経営戦略

    これ、まだやってないの?

    From:高名一成おととい、僕の書斎の照明…

サイドバーリンク画像1.001

最近の記事

  1. 経営戦略

    伸びる税理士のニッチはこれ!
  2. 新規顧問先獲得

    顧問先を増やすには5種類の見込み客を知れ?!
  3. 経営戦略

    過去最高売上を更新しました!
  4. 経営戦略

    2020年代を勝ち抜くために重要なこととは?!
  5. セミナーのやり方

    web集客のリストの作り1stステップ
PAGE TOP