次世代型税理士の仕事術

メルマガをサボって痛感したこと

From:高名一成

 

おととい、メルマガをサボってしまいました・・・。

 

毎日読んでくれている人は、もしかしたら「あれ今日来てないな」なんて思ったかもしれません。

 

実はメルマガ配信の前日から体調が悪かったんです。デスクに座っても書く気力も体力も出なくて、とうとう書くことができませんでしたm(_ _)m。

 

もう良くなったので、これからはいつも通りお届けしますが、こういう時のことも考えておかなければいけませんね。

 

どうやら今回は娘の風邪をもらってしまったようです。最近とても寒くなってきて、体調をくずしやすい時期になりました。今日から12月になり、さらに寒くなってくるので、これを読んでいるあなたも体調管理には気をつけてください。

 

12月は僕にとって体調管理も大切ですが、もう一つ大切なことがあります。

 

僕は毎年、大晦日に格闘技イベントを見に行きます。

 

もう、毎年の恒例で今のところ10年連続で見に行っています。今年も当然見に行くつもりなので、チケットの手配をしなければいけません。

 

10年も連続で行っていればチケットが売り切れるかどうか、いつごろまで購入できるのか、だいたい分かります。(正直、売り切れることは無いので当日でも買えます 笑)

 

ですが、今年は違いました。
チケットを購入しようと思ったら、すでに売り切れていたんです、、、。

 

なぜなら、今年はフロイドメイウェザーという世界最強のボクサーが大晦日のリングに上がり、試合をすることになったからです。おそらく、このせいでチケットが爆発的に売れて売り切れてしまったのではないかと考えられます。

 

フロイドメイウェザーという選手は1試合で300億円を稼ぐような選手で、1試合すれば、その年のスポーツ長者番付No.1になります。今この選手が日本で試合をするということに世界中が驚愕しています。

 

なので、日本のボクシングファン、世界のボクシングファンが一気にチケットを購入したのではないかと、、、。

 

正直この選手の試合を組んだのはメチャクチャすごいことです。主催するRIZINは本当にすごい団体だなと思いました。

 

そんな最高の選手の試合を生で見れないなんて残念で仕方が無いのですが、あとひとつだけ可能性が残されています。追加でチケットを抽選販売するらしいので、その抽選に応募して当たることにかけてみようと思っています。

 

そして、やっぱり早めの準備が大切だなと痛感しました、、、。

 

準備の大切さは仕事でも同じですよね。特にセミナーや営業においてはどれだけ準備を入念にできるかにかかっています。

 

多くのセミナーや営業は準備不足によって失敗します。準備不足によって中途半端のものになってしまい、思っていたような成果をあげることができません。

 

セミナーなんかは当日の準備やシミュレーションが足りなかったためにドタバタしてしまうことがしょっちゅうです。

 

気持ちは分かります。
準備期間って、その行動がその月の売上に直結するわけではないので、重要なことと認識されなかったり、後回しになったりしちゃうんですよね。

 

でも、最高の結果を得るためには準備がキモです。

 

出来れば3ヶ月後の売上のための準備を今月おこなうというスケジュールを組むことがオススメです。

 

つまり、今月の行動が3ヶ月後の売上に変わるということですね。

 

僕は今までにたくさん失敗もしたし成功もしました。その中で2ヶ月くらいの準備をするといい成果が生まれることが分かっていますが、3ヶ月を費やすと余裕をもって準備ができます。

 

何事にも準備が大切です。

 

メルマガもどうしても書けない時のための準備が必要です(笑)

 

ということで、来年の準備を今からはじめましょう!

 

ー高名一成

ターゲットを絞るの本当の意味前のページ

シリコンバレーで人気の最新のビジネスモデルと税理士事務所次のページ

関連記事

  1. 次世代型税理士の仕事術

    1流の人は○○をしている!

    from 福元友則1流の仕事をする人は、仕…

  2. 次世代型税理士の仕事術

    成果を出す修正力と行動力

    From:高名一成「ピピピピ、ピピピピ、ピ…

  3. 次世代型税理士の仕事術

    繁忙期を乗り切る健康法!

    from 福元友則確定申告も最終週に突入し…

  4. 次世代型税理士の仕事術

    Gackt、62連勝の秘密

    From:高名一成今年の元旦の夜は「芸能人…

  5. 次世代型税理士の仕事術

    2019年の反省会をしました!

    From:福元友則今日は3連休の最終日。…

  6. 次世代型税理士の仕事術

    顧問契約をする基準ありますか?

    From:高名一成先日、あるお客さんと食事…

サイドバーリンク画像1.001

最近の記事

  1. 経営戦略

    マーケティングがいらない会社ってある?!
  2. 営業

    僕はこの営業を断ることができません…
  3. 経営戦略

    税務の品質を上げたのに、顧問先は離れていった…
  4. 経営戦略

    とある事務所の転職相談にのりました!
  5. セミナーのやり方

    これからセミナーをやりたいのですが…
PAGE TOP