経営戦略

計算づくで1年で1番売上があがる日!

From 福元友則

 

明日は土用の丑の日。

 

毎年そうですが、この時期になるとどこもかしかも鰻、うなぎですね。

 

僕の家の近所にある鰻屋さんも連日朝からすごい行列ができています。

 

昨年並んだ時はたしか2時間待ちだったような気が、、、

 

以前、和食のクライアントを持った時になぜ土用の丑の日にうなぎを食べるようになったのか教えてもらったことがあります。

 

聞いた話によると、バレンタインとかと同じでうなぎを売るためのイベントマーケティングがはじまりだったとか。

 

とあるお店がはじめたことが1大行事になるってすごいですよね。

 

うなぎの年間の消費額が1,000億円ほどらしいです。

 

そのうちの半分が7,8月だとか。

 

7月だけでも40%ほどの消費があるようです。
(ちなみに土用の丑の日だけで15%ほどらしいです。)

 

もし土用の丑の日にうなぎをに食べる習慣がなければ業界が半分になっててもおかしくないということですね。

 

僕は初めて知ったのですが、土用の丑の日は夏だけでないそうです。

 

土用とは、立夏、立秋、立冬、立春の前の18日間を指すらしいです。

 

土用の丑なので、その18日間の丑の日が土用の丑の日。

 

今年だと1月17日、1月29日、4月23日、7月28日、10月20日、11月1日が土用の丑の日になります。

 

てっきり1年に1度のことだと思っていましたのでこんな何日もあるとは驚きでした。

 

そうなってくるとうまくやればうなぎをもっと売れそうな気もします。

 

土用の丑にあわせてイベントを打てばいいのに。

 

さすがに夏のイベントほどの売上にはならないでしょうが、それでも普通に営業している時とは比べ物にならない売上にはなるでしょう。

 

このようにイベントとそのイベントがある理由がマッチすると短期間で大きな売上を作ることができます。

 

お客さんも日々忙しくても同じような毎日に退屈していますので、何かイベントを求めています。

 

ですので、イベントをやるのは売上のためでもあり、お客さんを楽しませるためでもあります。

 

お客さんと一緒にイベントを楽しめたら売上が増えないわけがないですよね。

 

ところが忙しくてマーケティングどころではない、イベントどころではないといいながら売上に困っている社長がたくさんいます。

 

ぜひ顧問先の社長にイベントをやるようにアドバイスしてあげてください。

 

間違いだらけの業種特化前のページ

人のやる気を引き出す秘密のテクニック次のページ

関連記事

  1. 経営戦略

    事務所の売上が20-30%増えました!

    From:福元友則今日コンサルに行った会計…

  2. 経営戦略

    売上が増える経営計画には◯◯が必要!

    From:高名一成先日、マーケティングコン…

  3. 経営戦略

    税理士が営業でやってはいけない2つのこと

    From:高名一成税理士やコンサルタントは…

  4. 経営戦略

    みんな業種特化してるけど実際どうなの?

    From:高名一成マーケティングやセールス…

  5. 経営戦略

    ディズニーから学ぶ客単価アップのアイディア

    From:高名一成誰もが知るテーマパークの…

サイドバーリンク画像1.001

最近の記事

  1. 次世代型税理士の仕事術

    毎日10分○○をやれば事業が成長する!?
  2. 経営戦略

    税理士事務所がもっと儲けるためには?!
  3. 経営戦略

    安定成長する会社を作るための2つの預金とは?!
  4. 経営戦略

    税理士事務所の1番の経営課題とは?!
  5. 経営戦略

    顧問先を増やすと利益が減る!?
PAGE TOP